|
|
㉒ |
筒茶碗深き底よりふき上り 重ねて内へ手をやらぬもの
→底を拭くときに指が清めた茶碗の内側に触れることがないよう、順番を逆にする |
㉓ |
乾きたる茶巾使はば湯はすこし こぼし残してあしらふぞよき
→茶巾の絞り加減を知ってどの程度が一番拭きやすいかを覚えておくこと |
㉔ |
炭置くはたとへ習ひにそむくとも 湯のよくたぎる炭は炭なり
→よく湯のたぎるように炭をつぐこと |
|
|
㉒ |
筒茶碗深き底よりふき上り 重ねて内へ手をやらぬもの
→底を拭くときに指が清めた茶碗の内側に触れることがないよう、順番を逆にする |
㉓ |
乾きたる茶巾使はば湯はすこし こぼし残してあしらふぞよき
→茶巾の絞り加減を知ってどの程度が一番拭きやすいかを覚えておくこと |
㉔ |
炭置くはたとへ習ひにそむくとも 湯のよくたぎる炭は炭なり
→よく湯のたぎるように炭をつぐこと |