濃茶×貴人点 半東の役割

2-12. 小習事

①亭主が居ずまいを正したころ、襖を開けて茶道口で一礼をして、にじって席に入り、襖を閉め踏込畳で控える。

 

②お茶が出されたら、貴人の前で、下で、右向こう・左手前とまわして正面を正して取り次ぐ。

一膝下がって、一礼し、元の場所に戻る

③茶碗の拝見が終わると、亭主が貴人台を出した位置に返し、元の場所に戻る。

 

④拝見物が出されたら、貴人に取り次いで控える(仕覆にのせた茶杓はそのまま出す)

※このときは、亭主の邪魔にならないよう、茶道口から少し外れて控える

⑤拝見が終わると、亭主が拝見物を出した位置に返し、襖を開け、茶道口に座って一礼をして水屋に下がる

(茶杓は仕覆からはずれているのでそのまま返す)

 

【貴人の作法】

①貴人台ごと縁内中央に置いて、「お点前頂戴いたします」

②茶碗のみ取り上げて、おしいただき、茶碗をまわして喫む

③喫み口を清めた後、貴人台に乗せ、縁外に置いて茶碗のみ拝見

④拝見:縁内に取り込むときに、仕覆の上の茶杓を通常通り並べて置く

タイトルとURLをコピーしました