炉×濃茶×貴人点(外隅)

2-12. 小習事

【準備】

台子・棚物を用いるのが良い

 

【点前】

①茶碗を持つときは、必ず両手で行う

②湯を入れるときは手を添えないが、茶筅を入れるときは手を添える

③茶筅を茶碗を入れた後、両手で貴人台を少し手前に引く

両手で貴人台を持って客付きにまわり、正面を正して(上で回す)出す

⑤一膝下がって、両手をついて控える(服加減)→居前に戻って中仕舞い→客付にまわって控えて問答

⑥喫み切り居前に戻り、中仕舞いをとく

⑦茶碗が戻ってきたら、客付にまわる

⑧両手で貴人台を持ち、居前に戻って膝前に置く

茶入を拝見に出した後、棚正面に戻って仕覆を取り、左手の平に乗せてその上に茶杓を手なりに置いて、客付にまわり拝見に出す

※千利休は、正式な点前からどんどん簡素化していったといいます。ここでは逆に、一番最初に習う運び点前から、どう変わっているのかを記載しています。

タイトルとURLをコピーしました