2020-09

2-23. その他

風炉×薄茶×流し点

【準備】 薄茶点前のみ 風炉は、通常より右寄り(畳の左縁から17~19目のところに敷板を置く) 【点前】 ①水指は貴人畳の角に置く ②斜めに座って(貴人畳の角)、棗と茶碗は、流しておく ③スペースがないため、...
2-12. 小習事

風炉×薄茶×茶筅荘

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に帛紗を入れてその上に棗を仕込んで、水指の前に置く ①手で茶入を入れた茶碗を持って、膝前に置く ②棗を手前に出した後、右手で帛紗の右前角を取って左手の平に乗せ、...
3. 茶事・茶会編

休み

休み
2-12. 小習事

炉×濃茶×茶筅荘(外隅)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶筅荘に関して、茶事では、初座の床に荘付けはしない) ①主客総礼の後、茶筅に関する問答を行う→建水を進めて、居ずまい...
2-12. 小習事

風炉×濃茶×茶筅荘(本仕舞い)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶筅荘に関して、茶事では、初座の床に荘付けはしない) ①主客総礼の後、茶筅に関する問答を行う→建水を進めて、...
2-12. 小習事

炉×濃茶×茶杓荘(外隅)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶事では、初座の床に帛紗をひろげ、その上に茶杓を荘る) ①両手で茶入を入れた茶碗を持って、膝前に置く ②茶筅を茶碗に入...
2-12. 小習事

風炉×濃茶×茶杓荘(本仕舞い)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶事では、初座の床に帛紗をひろげ、その上に茶杓を荘る) ①両手で茶入を入れた茶碗を持って、膝前に置く ②茶筅を茶碗に入...
2-12. 小習事

炉×濃茶×茶椀荘(外隅)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶事では、初座の床に帛紗をひろげ、その上に茶碗を荘る) ①両手で茶入を入れた茶碗を持って、膝前に置く ②茶筅を茶碗に入...
2-12. 小習事

風炉×濃茶×茶椀荘(本仕舞い)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶事では、初座の床に帛紗をひろげ、その上に茶碗を荘る) ①両手で茶入を入れた茶碗を持って、膝前に置く ②茶筅を茶碗...
2-12. 小習事

炉×濃茶×茶入荘(外隅)

【準備】 ①水指の蓋の上に、茶巾・茶筅・茶杓を乗せる ②茶碗に仕覆に入れた茶入を仕込んで、水指の前に置く (茶事では、初座の床に帛紗をひろげ、その上に仕覆に入れた茶入を荘る) ①両手で茶入を入れた茶碗を持って、膝前に置く...
タイトルとURLをコピーしました